オンラインピル処方について
当院では、LINEによるピルの郵送処方サービスを行っております。
初診・再診に関わらず、受付しております。お気軽にご登録ください。
処方までの流れ
LINEでのピルの処方についてはこちらのように、進めていただきます。まずは、LINEでのお友達追加をお願い致します。
Step1.
まずはお友達追加をお願いします。>>LINEお友達追加
Step2.
トークにて「ピル郵送希望」とメッセージを送ってください。案内が始まります。
Step3.
案内に従い「初診」「再診」を選択頂いて、問診票のご記入をお願い致します。
Step4.
当院で問診票とカルテを確認をし、問題がないようであればお支払いのご案内をさせていただきます。
※医師との診察をご希望の方や、問診票で診察が必要と診断された場合は、日程調整しお電話で診察をさせていただきます。
Step5.
お支払い確認次第、当院よりお薬を発送させていただきます。
※ヤマトからの到着予定メールが届かない、予定を過ぎてもお薬が届かない場合はご連絡ください。
対象となる患者様
当院のLINEでのピル処方については、以下の患者様を対象に処方しております。
1.初診の方
1)他院にて低用量ピルの処方歴がある方
2)45歳未満の方
※初診の方は、LINEで処方できる最大シート数は3シートまでとなっております。次回は必ず当院での血液検査をお願いしております。
2.再診の方
1)当院にてピル処方歴のある方
2)最終来院が2年以内の方
※最終来院から2年以上経過されている方は、ご来院の上での検査をお願いしております。
3.そねクリニック丸の内院へ通院中の方
丸の内院に通われている方については、申し訳ございませんが、新宿院では初診扱いとなります。
料金・配送方法について
料金
・お薬代+送料700円
お薬の代金につきましては、こちらをご参照ください
初診料、再診料などは必要ございません 。
※お支払い方法は、クレジットカードと代金引換がございます。
※代金引換ご希望の方は、別途代引き手数料400円がかかります。
配送方法
1) カード決済の方
クロネコヤマトのネコポスにて発送・ご自宅ポストへの投函となります。
2) 代金引換の方
宅急便コンパクトにて発送・ご自宅への配送となります。
ドライバーへお支払いをお願い致します。
よくある質問
処方・診察について
Q:PMSの緩和が理由で処方してもらっていますが保険適用になりませんか?
A:新宿では保険適用内での処方は行っておりません。
丸の内のクリニックでしたら保険適用内でのピル処方が可能です。必要があれば丸の内のクリニックへのお問い合わせをお願いいたします。
Q:アフターピル(緊急避妊薬)の郵送は可能ですか?
A:緊急避妊薬は配送だと間に合わない可能性が高いので、LINEでの処方はしておりません。
Q:〇〇という薬を服用しています。飲み合わせは大丈夫でしょうか?
A:医師とご相談の上、服用するのが良いかと思いますので電話診察にて医師とご相談ください。LINEでご連絡いただけましたら、ご案内させていただきます。
配送先について
Q:今住んでいる住所と別の場所に送って欲しいです。
A:再診の方のみ可能です。問診票記載の住所へお薬を配送致します。※初診の方は身分証明書に記載の住所へ配送させて頂きます。
Q:自宅郵送ではなく営業所止めなどの対応は可能ですか?
A:可能です。メッセージでその旨と引き取りにいかれる営業所名・コードをお伝えください。
発送・配送について
Q:いつ発送されますか?
A:月~金は15時まで・土曜日は13時までに決済完了されたものは当日中に発送しております。15時を過ぎたものは翌営業日の発送となっております。
Q:最短で何日に届きますか?
A:配送業者のご都合もございますので、2~3日を目安にお待ちください。
Q:クリニックからの配送や、中身が薬とわからないように送ってもらえますか?
A:匿名配送は行っておりません。また、全てに【医薬品】という名で送らせていただいておりますのでご了承ください。